院長・副院長
院長 横田 允宏

一般歯科治療は当然インプラント治療におきましては40年ほど前よりさせていただいております。
特に予防治療、審美治療には最善を尽くし健康維持をさせていただいております。
義歯も得意分野でありお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
治療台は本院19台、分院4台、総人員50名前後(Dr12名・院内DH10名・訪問DH15名・DA9名・DT3名)でお待ちしております。
略歴・資格・認定医など
- 歯学博士
- 東京歯科大学卒業
- 大阪大学歯学部第二補綴学教室にて研修
- 大阪歯科大学臨床非常勤講師
- 産業歯科医
- インビザライン認定医
- 厚生労働省臨床研修指導医
- 学校医(味原小学校・大阪YMCA)
- 保育園(あおぞら保育園・チック&ヘン鶴橋保育園)
副院長 横田和則

略歴・資格・認定医など
- I S O Iインプラント認定医
- インビザライン認定医
- 厚生労働省臨床研修指導医
- 学校医(大阪明星学園)
- 歯内療法学会会員
- 老年歯科学会会員
- 日本補綴学会会員
- S J C Dベーシックコース・レギュラーコース・エンドコース・マイクロエンドコース・マイクロスコープコース
- J I A D Sペリオコース
- 南郷谷歯科M F Tセミナーベーシックコース・アドバンスコース
- マイオブレースコース
- 本多先生咬合補綴治療設計セミナー
- ClubGPインプラントAtoZ
- Dr.小濵 インプラントコース(インプラント修復治療のルール)
- G C Dr.岡口 マイクロコース
- G P Oレギュラーコース・アドバンスコース
分院長 横田博嗣
略歴・資格・認定医など

- 大阪歯科大学卒業
- 大阪大学歯学部第一口腔外科にて研修
歯科医師紹介
小谷 一郎
略歴・資格・認定医など

- 歯学博士
- 大阪歯科大学卒業
- 大阪大学歯学部第二補綴学教室入局
- 大阪歯科大学内科学教室学位取得
- 大阪デンタル・リサーチグループ会長
- ホリスティック・デンタル・アソシエーション本部長
- ホリスティック・デンタル研修所主任指導師
- 日本咬合学会元会長
- 朝日大学歯学部元非常勤講師
- 南大阪歯科研究会主宰
- 上方歯塾主宰
主な出版書籍
- 「歯は命の根幹」クイントエッセンス出版k・k
- 「補綴物の清掃性を考える歯科技工」
- 「Holistic DentistryとOptimum Oral Health」日本歯科医療管理学会誌
- Optimum Oral Health求めて」日本歯科出版
治療についてのよく説明をし、皆様に十分理解していただけるように心がけています。
岩崎 禎
略歴・資格・認定医など

- 歯学博士
- 大阪大学歯学部卒業
- 大阪大学歯学部大学院第二補綴学教室入局
- 大阪大学歯学部大学院修了
歯学博士号取得 - 大阪大学歯学部大学第二補綴学教室助手
安井 栄
略歴・資格・認定医など

- 歯学博士(大阪大学歯学部第二補綴学教室)
- 大阪大学歯学部卒業
- 日本補綴歯科学会専門医・指導医
- 日本老年歯科学会会員
- 日本咀嚼学会会員
藤原 梓
略歴・資格・認定医など

- 朝日大学歯学部卒業
- 大阪歯科大学付属病院
歯周治療科入局 - 日本歯周病学会認定医
- インビザライン認定医
- S J C Dベーシックコース
- J I A D Sペリオコース
- C I A Oアライナー矯正ベーシックコース
古市 佑美
略歴・資格・認定医など

- 朝日大学歯学部卒業
- インビザライン認定医
- 日本補綴歯科学会会員
浅井 昭
略歴・資格・認定医など

- 大学歯学部卒業
- 大阪大学歯学部第二補綴学教室にて研修
上村 彬
略歴・資格・認定医など

- 大阪歯科大学卒業
玉井 奈々
略歴・資格・認定医など

- 大阪大学歯学部卒業
- 大阪大学歯科保存学教室 入局
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会会員
山田 和代
略歴・資格・認定医など
- 歯学博士
- 朝日大学歯学部卒業
- 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科博士課程修了
矯正学にて研修 - 岡山大学非常勤職員医員(レジデント)
- 岡山大学博士研究員
- 日本矯正歯科学会認定医
- 日本矯正学会会員
- 中四国矯正歯科学会会員
- インビザライン認定医