医療法人宏心会 横田歯科医院

当院が行う
滅菌対策・感染対策

当院の新型コロナウイルス
感染症予防対策

当院の新型コロナウイルス感染症予防対策
  1. 治療ごとに診療台を拭き取り消毒
  • レントゲン撮影ごとに拭き取り消毒
  • 通気性を高めるため、ドア等の開放
  • 待合室の雑誌やおもちゃ類の撤去
  • 消毒剤による患者様の手指消毒の励行(れいこう)

※不便な点もあるかと存じますが、感染防止のためどうぞご協力を宜しくお願いいたします。

当院はコロナ以外の
院内感染にも徹底しています

当院では、新型コロナウイルス感染症が流行する以前より、院内感染予防に努めて参りました。

歯科医院で“院内感染対策”は
必要なの?

歯科医院では、日々さまざまな患者様がお越しになり、予防・治療を受けていかれます。
唾液、歯の削りカス、そして歯科医院の場合は少量ですが血液も、細菌やウイルスを含んでいれば感染源となります。
歯科医院で起こり得る院内感染症には、以下のようなものがあります。

  • B型肝炎
  • C型肝炎
  • エイズなど

歯科医院での院内感染のリスクが問題になった頃、ハンドピース(歯を削る機械)の使いまわしが指摘されました。現在でも使用ごとの滅菌は義務化されておらず、一定の割合の歯科医院が使いまわしをしているものと推測されます。そこには、人件費や滅菌器の導入にかかる費用といったコストの問題が、根強く残っているのです。
当院では、1人の患者様への使用ごとにハンドピースを専用の滅菌器「DACユニバーサル」にて高度に滅菌し、清潔な状態で次回の使用へと備えています。

院内感染対策を徹底し
安心・安全を心掛けています

院内感染対策を徹底可能性のことを言えば、院内感染のリスクをまったくのゼロにすることはできません。ただし、必要な設備を導入し、スタッフが正しい知識を持って感染対策にあたることで、感染リスクを限りなくゼロに近づけることが可能です。

具体的な取り組み

横田歯科医院では、以下のような院内感染対策を講じています。

ディスポーザブル製品の導入

ディスポーザブル製品の導入以下のようなディスポーザブル(使い捨て)の製品を積極的に導入しております。
  • 患者様が使用する紙コップ、エプロン
  • グローブ(手袋)
  • 麻酔で使用する針
  • ガウン

使いまわすことなく一度の使用で廃棄するディスポーザブル製品は、感染リスクの低減に大きく貢献します。

徹底した洗浄と滅菌

使用した器具は必ず患者様ごとに交換し、洗浄・滅菌いたします。

高性能洗浄機
ミーレジェットウォッシャー
高性能洗浄機 ミーレジェットウォッシャー洗浄・すすぎ・乾燥を一手に引き受ける高性能洗浄機、ミーレジェットウォッシャーを導入しています。
除菌・滅菌洗浄機 
複雑な構造をしたハンドピースの内側まで、徹底的に滅菌することができます。
DACユニバーサル

除菌・滅菌洗浄機 DACユニバーサル

DACユニバーサルS

DACユニバーサルS

滅菌器
滅菌器世界最高水準の滅菌レベルをクリアした、高圧蒸気滅菌器を導入しています。

診療室の空気の清潔を守る
口腔外バキューム

診療室の空気の清潔を守る口腔外バキュームチェアのすぐそばで稼働し、治療中の歯の削りかす、唾液・血液などの飛散を塞ぐ「口腔外バキューム」を院内すべてのチェアーに導入しています。
これにより、院内の空気が清潔に保たれます。

ポセイドンによる
「水」へのこだわり

ポセイドンによる「水」へのこだわり歯科ユニットには中性電解水生成装置「ポセイドン」を導入しています。
ポセイドンの導入により、自動で遊離残留塩素濃度が補正されることで、いつでもきれいな給水が可能になります。
通常、診療時間終了後や休診日などの給水停止中は、給水ラインの中で細菌が繁殖しやすくなります。
歯科ユニット給水管内の微生物汚染の原因として、
給水停止時に管内に滞留している水道水中の遊離残留塩素濃度が時間の経過とともに低下することで繁殖しやすくなると考えられております。
歯科ユニット給水に中性電解水「ポセイドン」を利用することにより患者様へ安心して治療を受けていただけるように給水環境整備を徹底しています。
TOPへ戻る