体の病気の早期発見・予防を目的とした「人間ドック」はもうすでにご存知ですよね? その歯とお口のバージョンが「歯科人間ドック」です。 むし歯や歯周病などの病気発見はもちろん、一生涯ご自分の歯を健康に保ち、快適な生活を送るための予防法を最優先に考えます。 |
|
基本歯科ドックメニュー |
問診 | 年齢・職業や歯、歯ぐきに関する事など生活習慣にかかわる詳しい質問になっています。 |
唾液検査 | 唾液を採取して料や菌への抵抗力、最近の数などを調べます。 |
口腔検査 | 顔のゆがみやリンパ節の腫れ、骨格に異常がないかなど問診と触診でチェック。 |
歯周病検査 |
歯垢の量や歯周ポケットの深さなどを歯1本1本調べていきます。 |
むし歯検査 |
むし歯はあるか、発見したむし歯のレベルは? その戸治療してある歯の状態を検査します。 |
かみ合わせ検査 | 歯の噛み合わせやあごの動き、顎関節について異常がないかチェックします。 |
レントゲン検査 | 歯やあごの骨の状態、むし歯、歯周病の進行具合、腫瘍等の有無をチェックします。 |
口腔内写真撮影 | 歯の色・形・並びや歯肉の状態をデジタルカメラで記録します。 |
磨き残しの検査と 歯磨き指導 |
歯のどこに磨き残しがあるかをチェックし(希望者には赤く染め出しをします)磨けていない所の歯磨きを練習します。 |
クリーニング | 全体的に歯のおそうじをします。 |
総合診断 |
後日、全ての検査結果を総合して今のお口の中の状態を詳しくご説明します。 そして、これから歯を健康に保つための予防法についてお話しします。 |
歯科人間ドックについて、その他お口や歯に関する疑問・質問・お悩み、何でもお気軽にご相談ください。 |