医療法人宏心会 横田歯科医院

ブログ

治療した歯は虫歯になりやすい?😢

2023.11.30

虫歯になっていたので削って詰め物をした、被せ物をした。だからもう虫歯の心配はない‼️そう思っている方がほとんどだと思います。

しかし、天然の歯と治療後の歯を比較すると、治療後の歯の方が虫歯になる確率が高いです⚠

今回は治療後の虫歯(2次カリエス)の原因や予防法についてお話しさせていただきます✨

 

○2次カリエスの原因👿

 虫歯になると、その部分を機械で削り、直接プラスチックを詰めるか、大きさによっては型取りをして部分的に被せ物をします。深い虫歯になると神経の治療が必要になり、歯全体を覆う被せ物をする場合もあります。

これらの治療全てに言えることは、歯自体に人工的な、歯とは別の異物を接着するということです。そうすると歯と詰め物の間には少なからず段差が生じます。そこに汚れが溜まり、2次カリエスに進行します。また、被せ物を接着するためのセメントの劣化でも、同じように隙間ができて2次カリエスになる場合もあります。

保険適応の素材であるCR(プラスチック)は吸水性があり劣化しやすく、2次カリエスになる可能性が他の材料と比較すると高いです。

 

○2次カリエスの予防方法🦷

・毎日のセルフケアを見直す

2次カリエスの予防に毎日のセルフケアは必要不可欠です。虫歯の主な原因は歯に付着するプラークであり、これは2次カリエスにも当てはまります。プラークは普段の歯磨きで除去することが可能なため、歯ブラシの種類や当て方を正しく見直すことが予防に繋がります。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスの活用もおすすめします。

とくに被せ物が連続して入っている部分などはプラークが溜まりやすく、歯間ブラシは必須です。

 

・定期的な検診

どんな病気でも早期発見・早期治療が重要です。2次カリエスがいつの間にか進行し、被せ物の中で深い虫歯になっていることも少なくありません。

定期的な検診を受けることにより進行を食い止めることが可能です。

当院では細かい部分を確認する際、歯科医師・歯科衛生士ともにルーペ(拡大鏡)を使用しており、検診時に見落としのないよう心掛けております✨

 

・セラミックを選択する

保険診療での詰め物・被せ物はプラスチックや銀歯になりますが、それらに比べて自費診療であるセラミックの素材は、表面は滑らかでざらつきがほとんどないため、プラークが付着しにくく清掃性に優れております。そのため虫歯菌も付きにくいのです。

セラミックは、銀歯などと比べて接着性が高く、隙間ができにくいという特性もあります。

自費診療になるため治療費は高くなりますが、2次カリエスのリスクを抑えるならセラミックの使用がおすすめです。当院で行っている被せ物の治療について、ホームページに詳しく記載されておりますので、そちらもご覧ください。👇👇

https://www.yokota-shika.net/silver_teeth/

 

虫歯や歯周病などのお口の中の病気は、早期発見はもちろんですが、定期的に歯科医院に検診とクリーニングを受けに来ていただくことがお口のトラブルを防ぐことに繋がります💁‍♀️✨

治療したところが心配な方、被せ物が多く入っている方は、ぜひ検診とクリーニングにご来院ください🦷

TOPへ戻る